146話 金鉱山会社が買う?

2025-10-29

 金の鉱山会社といえば、「金を売る会社」と思われるが、「単に、それだけで利益を出しているわけではない。「金を買っている会社」もある。といっても、金そのものを買うのではない。「金のオプションを買う」というものだ。

 オプションとは「プレミアムというお金を払って、将来、金を売買できる権利を購入する」というもの。例えば、金の価格が1グラム4000円の時にプレミアムを払って「金価格がいくらになっても4000円で購入できる(または売れる)」というような契約を結ぶ。そこで、5000円になっても、4000円で購入できる。

その4000円で購入した金を5000円で売れば1グラム1000円の利益が出る。もし、金の価格が4000円を下回れば金を購入しなければよい。この時、損はオプションを購入した時に払うプレミアムだけで済む。

 オプションだけではない。これに加え、先物取引を利用するという手もある。金の鉱山会社が将来、採掘する金を先物取引で売る一方、オプションを購入するというものだ。販売価格より値下がりした時は先物取引で売った価格で現物を売ったと同じことになるので、利益が出る。オプションでは損をするが、オプションの購入で払ったプレミアより、金価格が下がれば利益が出る「金が上がっても下がっても利益を出そう」という戦略。鉱山会社もなかなかしたたかだ。

アーカイブ
≪第1弾≫8月2日の金の値段発表!!

2021-08-06

金の値動きの予想 金の海外市況

大阪金は6500円越えの可能性

2021-07-30

金の値動きの予想 金の海外市況

アメリカのヨセミテ国立公園には 金が眠っている!?!本当??ウソ??

2021-07-30

金の小話 金山

NY金はレンジ相場続きそう

2021-07-28

金の値動きの予想 金の海外市況

≪免責事項≫

*提供される情報はサンワード証券株式会社(以下弊社)が信頼できると判断した情報源をもとに弊社が作成・表示したものですが、その内容及び情報の正確性、完全性、適時性について、弊社は保証を行なっておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。
*弊社が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。
*掲載される株式、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少することもあり、価値を失う場合があります。この情報に基づいて投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、弊社は、理由のいかんを問わず、責任を負いません。
*投資対象および銘柄の選択、売買価格、掲載内容の判断及び同内容に基づく解釈、契約締結等については、などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。

※商品関連市場デリバティブ取引・商品デリバティブ取引及び取引所為替証拠金取引(くりっく365)に関する重要事項についてはこちら(https://www.sunward-t.co.jp/~policy/)をご覧ください。